毎日心が変わる。  「コロコロ変わるから心だよ!」

そんな文章をどっかで読んだなぁ…





今月末に飲み会!!
うーん。頑張れ俺!!!


誰かに理解されたいけど、怖い!  そんな日々。 「どうせ俺の事は…」とか「まー自分はどうなっても」とか、いわゆる”自分ないがしろ発言”ばかり心で繰り返す。
祈りですら、混沌に沈む。  もう、八方塞がりな感じ。


今月末に飲み会があるらしい。 メンバーは微妙だけど、やっぱり行こうかと。 飲んでもシラフに戻った時に何も変わってないしなぁと今まで拒否ってたけど… こういう付き合いも大事だと実感している昨今。
メンバー対策考えないと、不満だけ貯まるな(笑)


あーでも、被害妄想だろうと思うけど、自分自身の酒癖の悪さ知ってるからなぁ…
嫌われるだろうし、すでに嫌っている人もいるだろうし。

Sさんなどは言葉きついからなぁ。
ケンカしようかな…?(笑)
まぁ、一度したら、こっちが「ごめん」と言わないと絶対に仲直りしないタイプだろうな。
それぐらい自分に信念持たないと絶対に「ケンカ」しないだろうから。 で、矛盾突くと笑ってごまかすか、逆ギレタイプだろうから、敵に回すと厄介。 味方だと無害。 厄介な人だなぁ…。


正直、人の本質を見る目はあるつもり。 特に少し話してみれば大体わかる。
声の質とか、その人の何気ない一言で。


一念三千って言って、人が何かを感じたり思ったり、話したりとかの行動を起こす時の瞬間の気持ちって分類すると3000になるらしい。 で、それを少しでも見えると、その人の対人とかに対する行動方針が見える。
最近、後輩の子から少し相談を受けて、僕の友人は天使じゃなかったと。 やっと気付いたらしい。 以前からボクは言っていた。 「彼は天使なんかじゃない」って。 それも上の理屈から。

話した当時は、そんな事を言う僕の方がおかしいと言われたけど。 本質を見る目って人付き合いもいるから、まぁ見抜けなかったのも無理はないか。まだ若いしね。 25歳超えても、そういうのが判らないなら、かなりやばいけど。
まぁ、後輩にはキツイ事書くけど、「人を見る目が無いなぁ」と昔思った。 傷から何を学んだんや!とは言わないけど、もうちょっと勉強しようね!


僕は理由も話さずに結論だけを言っちゃうからよく誤解を受けるけど、まぁ、一つの事が一人だけにだが伝わって良かった。 別に偉そうに「ほら、見てみい!」なんて言う気もないけど、人を見る目ってのはある事を知ってもらいたいだけ。


揚げ足取りの議論は嫌いだけど、筋の通らない事はもっと嫌い。 その上で現実問題に対する対処を最近学ばせてもらっているけど、すごくタメになる。 何を中心に持ってくるかで、打つ手が変わるからだ。


で、本題。うわぁ、長い前置き(笑)
前述の、何を中心に持ってくるか。 これかなり大事。 そこを理解してもらいたい。

例えば、これは実際にあった事だけど、過去に僕が友人を「彼は天使の様な人じゃない」と評した時、そこにいた後輩の女の子2人は僕を完全否定した。
自分達は僕の友人に優しくされている。という理由だ。 これが怖い。



分かりやすく例えよう。今、年金問題で国会は揺れてる。これを例に出す。


民主党自公政権をこの問題で潰そうと躍起になっている。「社保庁解体は責任逃れ」と言って。  だが、問題の社保庁年金番号を国民一人に対し、一つだけに統一しようという動きをした時の厚生労働大臣民主党菅直人だ。
社保庁に勤めている人は自公政権社保庁解体が現実化すると、自分達の居場所がなくなる恐れが出てくる。 まぁ、45分PC操作すれば、15分休憩してもいい。とかいうバカな労働基準だから、潰すのがいいんだが。 ともかく、社保庁の人間からすれば、菅直人はいい人だろう。 だが、今、年金問題で苦しんでいる人はこの問題の元凶を作り出した責任の一旦が菅直人にあると知れば、決して彼を良い人だとは思わないだろう。

何を中心におくかというのは、自分自身を中心にするのか、そうじゃないのかという事だ。


話を戻して、僕が友人を天使じゃないと言った背景は、彼の振る舞いを見ての判断だ。それが例え僕に良くしてくれても、僕の目線からおかしいと思えば天使なんかじゃない。  日本国を一切侵略されない土地にすると目標を立てても、その手段が、世界を武力で統一であっては、目標が達成されても、正しくないという事。 自分を中心に物事を判断する人間はそれを正しいと見る。 それじゃいけない。 その人の価値基準の根本を見抜かないと、踊らされてしまう。  だから哲学がいる。 雑誌のインタビューで、ガクトが、今の日本には武士道がない。と嘆いていた。 彼が言うには、海外の国では宗教が生活に根強く染み付いていて、それが、道徳とかにも繋がると。日本ではそれの役割が武士道だったと言う。 それが薄れる事を嘆いていた。 まぁ、そう思うのも無理は無い。理由は後日にでも書く。
 ともかく、人を見る時、バックボーンは重要だ。バックボーンを持たない人間にはそれを見抜く事が出来ない。だから、宗教や哲学は無益だが、実はすごく大切だ。